コスメなどの美容系アイテムやファッション、家電などさまざまな商品を扱っているショッピングサイト「Qoo10」。特に若い世代に人気で、お得に購入できる仕組みもたくさんあるので、高い人気を集めています。
そこで今回は「Qoo10」について、お得に利用する方法からよくある質問についても詳しく回答します。さらに、Qoo10で扱っているアイテムをさらにお得に購入できる裏技「Challengers」について、概要から使い方まで徹底解説していきます。
Qoo10のお得な活用方法を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は下記のような人におすすめです!
- Qoo10のお得な買い方を知りたい
- Challengersについて詳しく知りたい
1 Qoo10について

「Qoo10」は、eBay Japan合同会社が運営する2010年にスタートしたオンラインショッピングサイト。
日本のみならず、中国や韓国、香港などアジア圏でも展開していて、高い人気を誇っています。
また、扱っている商品は多岐にわたり、ファッションやビューティー、コスメ、家電、PC、ゲーム、日用品、食品、ペットフード、ベビーグッズなど、さまざまな種類があります。
特に、トレンドを意識したアイテムを豊富に取り揃えいていることが特徴で、旬の韓国コスメやファッション、日用品まで、驚くような価格で手に入ることで人気のショッピングサイトです。
定期的に開催される「メガ割」というセールでは、イベント期間中に配布されるクーポンを駆使すると、かなりお得に購入できる仕組みになっています。
Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
会社概要 | Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
2 Qoo10でお得に買い物するための基本のキ!

Qoo10の概要についてわかりました。ここからは、Qoo10でお得に買い物する方法について紹介していきます。
2-1 Qoo10アプリを最大限に活用
Qoo10でのショッピングを格段に便利でお得にするための第一歩は、「Qoo10公式アプリ」のダウンロードです。
アプリは、Webサイトと比べて利便性が高く、さまざまなクーポンが発行されることなどから、お得感があります。実際に、Qoo10を利用している方の8割以上はスマートフォンからのアクセスとなっています。
Qoo10を利用する際は、まずはアプリをダウンロードしてみましょう。
- アプリ限定のクーポンがある
- アプリをダウンロードすると「1,000円割引」になるアプリ限定の初回クーポンがもらえます。「1,000円」も割引になるというのはうれしいですよね。
- また、新規会員限定の20%オフになるクーポンもあります。
- ※2025年6月時点
- 日替わりクーポン
- 毎日更新される「今日のクーポン」という日替わりクーポンがあります。毎日、割引金額や対象商品などは毎日変わるので、自分が使いたいクーポンが発行されているかどうか、しっかりチェックしておくことが大切です。
- 優待券などをお得に購入できる
- 「eチケット」のページでローソンや大戸屋、すかいらーくなどの優待券を販売しています。優待券がセールになることもあり、20%オフになることも。すぐに完売してしまうので、こまめにチェックしておきましょう。
- シークレットクーポン
- 対象者限定のキャンペーンとしてシークレットクーポンが発行されることがあります。クーポンの利用には、フォローしているショップから届くお知らせのメールに記載されているパスワードの入力が必要な場合もあります。
- プッシュ通知
- メガ割の開始や限定クーポンが届いた際に、通知設定しておけばプッシュ通知が届きます。買い逃し防止に役立ちますよ。
- 使いやすい
- Qoo10のアプリは直感的な操作性で使いやすいことがポイントです。お気に入り機能や購入履歴、配送状況の確認などができるので、便利に利用できます。
- 「Qoo10公式アプリ」をダウンロードする
- アプリを開いて最初に表示される画面内の「Qoo10会員登録」をタップする
- (会員登録にはメールか携帯電話番号を使った認証が必要)
- 名前やパスワード、生年月日などを入力する
- 利用規約と個人情報保護方針に同意する欄にチェックする
- 「登録完了」をタップすれば、会員登録完了。会員登録が終わると、入会特典のクーポンがもらえる
- Qoo10の中には海外のショップもあるので、発送に予想以上の時間がかかることがある
- ショップごとに送料が異なる
2-2 メガ割を制覇!
Qoo10の醍醐味といえば、年に数回開催される「メガ割」を抜きには語れません。この期間をいかに賢く利用するかが、Qoo10でお得に買い物するカギを握ります。
「メガ割」とは年4回(3月、6月、9月、11月)開催されるQoo10最大のセール期間で、20%割引クーポンが第1~3弾に分けて各3~4枚(計9~12枚)配布されます。
- メガ割の開催期間中に、キャンペーンの特設ページやクーポン専用のページ「クーポンZONE」から一括でダウンロード
- メガ割のクーポンが利用できる商品は、商品ページの左上に「メガ割」マークが表示
- 「メガ割クーポン」の利用条件
- 「〇〇円以上で利用可能」など最低購入金額が設定されている。
- カート全体が割引対象になる「カートクーポン」との併用はできないが、ショップクーポンとの併用は可能。
- ショップクーポンは各ショップのトップページの上部にある「クーポンをもらおう!」の部分や商品ページから取得可能。あらかじめクーポンをダウンロードしておけば、メガ割クーポンと同時に割引が適用されるという仕組みです。
- 複数のクーポンを持っている場合、「最大割引を適用」する機能により、最もお得なクーポンが自動で適用されます。取得したクーポンを無駄なくお得に使えるのは、うれしいですよね。
- 「メガ割」でお得に買い物するための準備
- メガ割の開催期間中は、ショップごとにオリジナルのクーポンが発行されることがあります。ショップをフォローしていればクーポンを取得できるので、よく買い物をするショップや気になるショップは事前に「お気に入り登録」しておくことをおすすめします。また、クーポン適用のための「クーポン使用」ボタンは、対象商品をカートに入れる際に表示されるので、カート内で割引対象かどうかをしっかり確認しておきましょう。
- クーポンを使い切った後も、追加でシークレットクーポンが発行される場合があります。
2-3 毎日お得なクーポンとキャンペーン
「メガ割」のような大きなセール期間だけでなく、Qoo10では日常的にさまざまなクーポンやキャンペーンが開催されています。これらを上手に活用することで、いつでもお得に買い物が楽しめます。
- 日替わり・週替わりクーポンやタイムセール情報
- 日替わりの「毎日クーポン」・週替わりクーポンや1日3回開催されるタイムセールはその都度内容が変わります。そのため、毎日こまめにチェックしておきましょう。
- クーポンをまとめた「クーポンZONE」のページや「タイムセール」のページから確認できます。
- カートクーポン
- 特定カテゴリーやショップで使えるクーポン
- 会員ランク別特典
- Qoo10では、下記のとおり会員ランクに応じた特典があります。会員ランクは信用ポイント数や直近3ヶ月のショッピングの状況によって決まります。
会員ランク | クーポンの内容 | 使用の条件 |
---|---|---|
一般会員 | 500円OFF | 購入金額5000円以上 |
シルバー会員 | 300円OFF | 購入金額3000円以上 |
500円OFF | 購入金額5000円以上 | |
ゴールド会員 | 300円OFF | 購入金額3000円以上 |
500円OFF | 購入金額5000円以上 | |
1000円OFF | 購入金額10000円以上 | |
VIP会員 | 300円 | 購入金額5000円以上 |
500円 | 購入金額5000円以上 | |
1000円 | 購入金額5000円以上 | |
2000円 | 購入金額5000円以上 |
- ライブショッピング
- Qoo10のライブコマースでお得に買えるケースもあります。
- ポイントサイト経由の利用
- ポイントサイト「ワラウ」などのポイントサイトを経由してQoo10で買い物をすると、Qoo10の割引とは別に、ポイントサイト独自のポイントが貯まります。
- ポイントサイトで貯まったポイントは電子マネーなどに交換できるので、Qoo10の割引と「二重取り」ができるというわけです。
新規会員、うれしい特典情報| Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
お得なクーポン| Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
3 【裏技】「Challengers」でまさかの「実質100円」!?

「Qoo10」には、定番のお得な買い方以外にも、知る人ぞ知る驚きの裏技が存在します。それが、人気コスメなどを驚くような価格で手に入れられる「Challengers」というサービスです。
「Challengers」とは人気コスメが超低価格で試せるキャッシュバックサービスのこと。指定された人気韓国コスメなどを、実質数百円やそれ以下の価格で試せます。
驚くほど安いので心配になるかもしれませんが、コスメのメーカーが安い価格で商品を試してもらうためや、新規ユーザー獲得プロモーションとして行われているため、この価格を実現しているのです。
条件によって実質無料になる商品もあり、まさに“黒字案件”といえるでしょう。
3-1 参加条件とチケットの入手方法
Challengersに参加するには、いくつかの条件と、商品を購入するための「チケット」が必要となります。 ※チケットフリーの商品もあるため、不要な場合もあり
まず、Challengersに参加する際は、電話番号でのアカウント登録が必要です。登録をすれば、Challengersに参加できるチケットが2枚配布される仕組みとなっています。
このチケットが、Challengers参加には必要なので注意しましょう。2枚しかないので、どの商品に使うか、しっかり吟味することをおすすめします。また、チケットは友達を招待すると追加でもらえます。
3-2 Challengersの使い方
チケットを入手した後は、どのようにChallengersに参加すればよいでしょうか。ここからは、Challengersを利用して商品をお得にゲットするまでのステップを具体的に解説します。
- Challengers専用ページから商品を選択し、Qoo10の通常購入手続きを行う
- 注文履歴のスクリーンショットをアップロードする
(SNSへのレビュー投稿が必要な場合もあり) - 通常、営業日24時間以内にAmazonギフト券でキャッシュバックされる
また、クレジットカードなどの支払いサービスのポイント還元やQoo10をポイントサイトを経由して購入することでさらにお得になります。
3-3 利用する際の注意点と最大限に活用する裏技
Challengersを利用する際の注意点や、最大限活用する裏技は下記のとおりです。
- 対象商品が限定されている
- 常に同じ商品がChallengersの対象になっているわけではありません。人気商品はすぐに売り切れるので、こまめにチェックしましょう。
- 1人1回限り
- 同じ商品に対するChallengers利用は基本的に1回限り。また、チケットフリーのもの以外についてはチケットも消費してしまうため、どの商品にするかは慎重に選んでください。
- メガ割との組み合わせ
- Challengers対象商品をメガ割期間中に購入すると、対象商品のキャッシュバック金額と、メガ割の割引率の差額によっては、「実質無料」どころか「黒字(利益)」になるケースがあります。これは完全に“黒字案件”となるので、積極的に活用してみましょう。
4 Qoo10についてのよくある質問

ここからは、Qoo10についてのよくある質問についてそれぞれ回答していきます。
4-1 支払い方法は何がある?お得な決済手段は?
Qoo10では多様な支払い方法を選択できますが、その中にはさらにお得になる決済手段も存在します。
<Qoo10の支払い方法>
- クレジットカード
- コンビニ払い
- キャリア決済
- 銀行振込
- PayPay
- PayPal
- あと払い(ペイディ など
(Qoo10独自の決済サービス「Qmoney」は2024年12月27日で終了しました)
<お得な決済方法>
Qoo10はクレジットカードを利用できるので、ポイント還元率の良いクレジットカードなら、お得にポイントを貯められます。また、「〇〇ペイ」との連携キャンペーンなどが行われている場合もあり、キャンペーン期間中であれば「〇〇ペイ」で決済するとポイントアップする場合があります。
さらに、ポイントサイト経由で支払いをすると、Qoo10で貯まる「Qポイント」、ポイントサイト独自のポイント、クレジットカードなどのキャッシュレス決済のポイント、のポイント三重取りができるケースもあるので、かなりお得です。
4-2 配送料や関税はかかる?
- 配送料について
- Qoo10はマーケットプレイスのため、配送料はショップによって異なります。送料無料ラインが設定されている場合もあるので、確認してみましょう。
- Qoo10には、複数の人で同じ商品を購入することで割引価格で購入できる「共同購入」の仕組みがありますが、共同購入の場合は、送料をシェアできるのでお得。特に海外のサイトなどで買い物をする際におすすめです。
- 関税について
- Qoo10内には海外のサイトもあるため、関税がかかるのか気になってしまいますよね。海外のサイトからの購入は個人輸入にあたるので、購入金額によっては関税がかかってしまいます。
- 個人輸入の場合は、16,666円以上が関税がかかる目安金額となっており、関税、通関手数料、消費税、国際送料がかかります。16,666円以下は免税となり、関税や消費税は不要です。(革製品、セーターなどは免税対象外)関税の支払いは、クレジットカード、コンビニ払い、ATM/銀行ネット決済が対応しています。
海外からの発送は、いつ届くのか不安になるかもしれませんが、商品発送後は、Qoo10のアプリで配送状況を追跡できますよ。
4-3 公式サイトの見分け方はある?
Qoo10ではさまざまな魅力的な商品が販売されていますが、まれに偽物のブランド品やコスメなどが販売されていることもあります。そのため、確実に正規品を購入するために公式ショップで購入することをおすすめします。
公式ショップはQoo10の検索窓で「〇〇(ブランド名)公式」などの検索キーワードで見つかります。
また、安全なサイトを見分けるためにはレビューの活用も大切です。特に低評価レビューをチェックすると、怪しいサイトかどうか、判別がつきやすいでしょう。
なお、もし公式サイト以外で購入してしまいキャンセルしたいといった場合については、次の節で対応方法について説明します。
4-4 返品・交換・キャンセルの方法は?
Qoo10で購入後、キャンセルしたい場合、マイページで「入金待ち」「商品準備中」「配送要請」と表示されている注文については、キャンセル可能です。(※商品発送後もしくは発送予定日の確定後はキャンセルできない)なお、自己都合でキャンセルすると「信用ポイント」が減るペナルティがあるので、購入前にしっかりチェックしておくことが大切です。
また、誤配送及び商品不良、サイズ違い、色違いによる返品・交換は、商品到着後7日以内であれば対応してもらえます。
- 会員ID(会員様のみ)と名前、注文番号、商品名、理由 (誤配送、不良品の動画または写真1~2枚送付必須)を記載
- Qoo10のマイページ内にあるQpostまたはメールで連絡
※海外のサイトであれば、英語でのやり取りが必要な場合もあり
キャンセル後の返金のタイミングは、クレジットカードであれば5~10日以内、コンビニ払い・銀行振込 はQoo10の「Qooアカウント」の「返金額」に返金、PayPayは数日以内に返金されることが多いようです。
4-5 その他のトラブルの解消方法
Qoo10での買い物は基本的にはスムーズですが、トラブルが発生する場合もあります。ここからは、よくある事象についてその対処法を回答していきます。
- Qクーポンが使用できない
- A
個別の利用条件、有効期限、他の割引との併用不可などの場合がある
- Q注文がキャンセルされてしまった
- A
在庫切れ、支払い不備などの可能性
- Q商品が届かない・遅延している
- A
追跡番号を確認後、ショップへの問い合わせ、Qoo10カスタマーサービスへの連絡などを行う
- Q間違った商品を注文してしまった
- A
すぐにショップに連絡する
- Q機種変更後にQoo10アプリに ログインできない
- A
機種変更後も会員登録時のメールアドレスとパスワードでログイン可能。パスワードを忘れた場合は、アプリから確認可能
ヘルプ > よくある質問 > 注文/決済 | Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
ヘルプ > よくある質問 > Qoo10ポイント | Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
ヘルプ > よくある質問 > 配送 | Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
[誤配送及び商品不良による返品・交換の場合] | Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
[Qoo10] ご注意
[通関及び関税について] | Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
ヘルプ > よくある質問 > お買い物のトラブル | Qoo10 – ネット通販|eBay Japan
まとめ Qoo10とChallengersで賢くお得なショッピング!
Qoo10は、クーポンが多数発行されていて、特に年に4回開催される「メガ割」のタイミングで買い物をすると、かなり使いこなすことでかなりお得に購入できます。
さらに、実質無料で購入できる黒字案件の「Challengers」や、ポイントサイトも活用したポイントの二重取りや三重取りで、さらにお得に買い物ができるチャンスが広がります。
Qoo10を利用したことがある人も、まだ利用したことがない人も、Qoo10を使いこなして、楽しくお得にショッピングを楽しんでみてくださいね。