大手ドラッグストアチェーンのウエルシアでは、毎月20日にポイントがお得に利用できるサービスが行われていることで知られていて、この日を活用してポイ活を行うことは「ウエル活」と呼ばれています。
もともと、ウエルシアで貯まるポイントといえば、Tポイントでした。Tポイントがお得に貯まるため、Tポイントのイメージが強い方も多いでしょう。
2023年3月からWAON POINTもウエルシアに参入したため、一時期はTポイント(新Vポイント)とWAON POINTが同時に貯められる仕様でしたが、2024年5月からはWAON POINT中心のサービスに変更となりました。
これにより、Tポイント(新Vポイント)の還元率が下がったり、ウエル活含め複数のポイントキャンペーンでTポイント(新Vポイント)が対象外となったりしてしまうことが懸念されているのです。
一方で、WAON POINTに関してはより貯まりやすくなり、お得になる面もあります。
この記事では、ウエルシアがWAON POINTメインのサービスになることによる変更点を中心に説明していきます。
現在「ウエル活」を行っている方は、2024年5月以降、知っておくべき情報ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は下記のような人におすすめです!
- 今後ウエルシアでTポイント(新Vポイント)がどのように貯まるのか知りたい
- 今後のウエル活でTポイント(新Vポイント)が使えるのか知りたい
1 TポイントはVポイントと統合 → 新「Vポイント」誕生
ウエルシアで貯まるポイントとして、これまで、Tポイントが中心でしたが、そのTポイント自体にも変更点があります。
Tポイントは2024年4月22日から、新「Vポイント」(青と黄色のVポイント)に変更になるのです。「Vポイント」とは三井住友カードが運営しているポイントサービスで、ポイントを貯める方法が豊富なことから「ポイ活」におすすめのサービスとして知られています。
この「Vポイント」と「Tポイント」が統合されることにより、両者の加盟店で利用できるため、幅広くポイントを貯められるようになるのです。
2 ウエルシアはWAON POINT中心のサービスに変更

2024年5月1日より、ウエルシアグループはWAON POINT中心のサービスに変更となります。
これにより、Tポイント(新Vポイント)の還元率が下がったり、複数のポイントキャンペーンでこれまで対象だったTポイント(新Vポイント)が対象外となったりすることが発表されているため、「ウエル活」をされている方にとっては悲しいお知らせかもしれません。こちらについては、次で詳細を説明します。
毎月20日に開催されている「お客様感謝デー」も、9月以降はWAON POINTしか利用できなくなる予定です。
また、WAON POINTに関しては、より貯まりやすくなったり、新Vポイント誕生に関する期間限定キャンペーンが実施されたりと、お得になる面もあります。こちらについては4章で詳しく説明します。
2-1 変更対象:基本ポイント
基本ポイントは、下記のとおり変更になります。
大まかな変更としては、Tポイント(新Vポイント)の還元率が下がるという点です。
<ウエルシアメンバー>
2024年4月30日まで | 2024年5月1日から | |
---|---|---|
Tポイント (新Vポイント) | 1%還元 (税込み100円につき1ポイント) | 0.5%還元 (税込み200円につき1ポイント) |
WAON POINT | 1%還元 (税込み100円につき1ポイント) | 1%還元 (税込み100円につき1ポイント) |
二重取りできるポイントの合計 | 2%還元 | 1.5%還元 |
<ウエルシアメンバー以外>
2024年4月30日まで | 2024年5月1日から | 2024年9月1日から | |
---|---|---|---|
Tポイント(新Vポイント) | 1%還元 (税込み100円につき1ポイント) | 1%還元 (税込み200円につき2ポイント) | 0.5%還元 (税込み200円につき1ポイント) |
※ウエルシアメンバーでないとWAON POINTとの二重取りはできない
※2024年5月~8月の間は、お買い物金額が税込み200円以上でないとポイント還元されないので要注意
2-2 変更対象:毎週月曜日ポイント2倍デー
「ポイント2倍デー」とは、毎週月曜日にポイントが基本の2倍となる日のことです。これまではTポイントとWAON POINTを二重取りすることで4%還元となっていましたが、Tポイント(新Vポイント)が基本ポイントのままとなってしまうので、還元率が大幅に低下しています。
2024年4月30日まで | 2024年5月1日から | |
---|---|---|
Tポイント (新Vポイント) | 2%還元 (税込み100円につき2ポイント) | 0.5%還元 (税込み200円につき1ポイント) |
WAON POINT | 2%還元 (税込み100円につき2ポイント) | 2%還元 (税込み100円につき2ポイント) |
二重取りできる ポイントの合計 | 4%還元 | 2.5%還元 |
2-3 変更対象:毎月15日16日シニアズデー
「シニアズデー」とは、60歳以上の方が毎月15日・16日にお買い物をするとポイント還元率が高くなる日のことです。
こちらも、ポイント還元が高いことで人気でしたが、2024年5月1日以降はTポイント(新Vポイント)は基本ポイントのままとなってしまうので、還元率がグンと下がってしまいます。
2024年4月30日まで | 2024年5月1日から | |
---|---|---|
Tポイント (新Vポイント) | 3%還元 (税込み100円につき3ポイント) | 0.5%還元 (税込み200円につき1ポイント) |
WAON POINT | 3%還元 (税込み100円につき3ポイント) | 3%還元 (税込み100円につき3ポイント) |
二重取りできる ポイントの合計 | 6%還元 | 3.5%還元 |
2-4 変更対象:毎月20日お客様感謝デー(ウエル活)
ウエルシアでポイントをお得に利用する「ウエル活」といえば、毎月20日に開催される「お客様感謝デー」。この日に貯まったポイントをお買い物に利用すると、1.5倍分の買い物ができます。(例:1,000ポイント利用で、1,500円分の買い物ができる)
この「お客様感謝デー」にも変更点があり、2024年9月20日以降はTポイント(新Vポイント)の利用ができなくなるので注意が必要です。
Tポイント(新Vポイント)を利用する場合の「ウエル活」は、2024年8月20日が最後になってしまうため、覚えておいてくださいね。また、2024年9月以降も「ウエル活」を行う予定の方は、Tポイント(新Vポイント)をWAON POINTに移行しておくことをおすすめします。
2024年8月20日まで | 2024年9月20日から | |
---|---|---|
Tポイント (新Vポイント) | 対象(1.5倍分の買い物が可能) | 対象外 |
WAON POINT | 対象(1.5倍分の買い物が可能) | 対象(1.5倍分の買い物が可能) ※変更なし |
2-5 なぜ、WAON POINT中心のサービスに移行するの?
ウエルシアグループは、イオングループのドラッグ事業として運営されています。そのため、イオングループの共通ポイントである「WAON POINT」サービスを強化するという方針になったようです。
イオングループでは、「WAON POINT」を強化することにより、イオングループ生活圏の拡大と活性化を図り、今まで以上に貯めやすく、使いやすいポイントサービスの提供を目指しています。
また、WAON POINTの活性化によって、イオングループ全体でのより良い商品開発にもつなげていくそうです。
2-6 今まで貯めたTポイントはどうなる?
今まで貯めていたTポイント(新Vポイント)は1ポイント1円として引き続き利用できるので安心してください。なお、「20日お客様感謝デー」でTポイント(新Vポイント)が利用できるのは2024年8月20日までとなるので注意が必要です。
また、Tポイント(新Vポイント)はWAON POINTに交換することもできます。ポイント交換はWEBで簡単にできるので、これからも「ウエル活」を行う方は、WAON POINTに交換しておくのがおすすめです。
3 今後のウエル活はどうする?

ウエルシアのポイントサービス変更について、概要がわかりました。変更点のなかでも特に衝撃が大きいと思われるのが「毎月20日お客様感謝デー(通称:ウエル活)」です。
今後、ウエル活はどうなっていくのでしょうか。
3-1 Tポイントでウエル活できる最終日は2024年8月20日
最後にTポイント(新Vポイント)を利用してウエル活ができるのは2024年8月20日となっています。そのため、この日までに、手持ちのTポイント(新Vポイント)をウエル活で使い切ることがおすすめ。
もし使いきれないという場合は、今後も「ウエル活」を行うのであればTポイント(新Vポイント)をWAON POINTに交換しておくという方法もあります。
3-2 2024年9月20日以降はWAON POINTでウエル活する
毎月20日に開催されている「お客様感謝デー」では、貯まったポイントをお買い物に利用すると、ポイントの1.5倍の金額分使えるというのが大きなメリットです。
2024年8月までは、Tポイント(新Vポイント)もWAON POINTも使えましたが、2024年9月以降はWAON POINTのみ1.5倍となっているので注意しましょう。
2024年9月以降も「ウエル活」をするためには、Tポイント(新Vポイント)をWAON POINTに交換しておく必要があります。
3-3 TポイントからWAON POINTへ【即時等価交換】が可能
Tポイント(新Vポイント)からWAON POINTへの交換は、即時かつ等価での交換が可能です。
※Tポイント(新Vポイント)1ポイント ⇒ WAON POINT 1ポイント
そのため、2024年9月以降も、Tポイント(新Vポイント)をWAON POINTに交換することで、Tポイント(新Vポイント)を活用してお得にウエル活することができます。
ただし、即時かつ等価なのは2024年12月5日時点の情報です。イオングループ内のサービスを強化していく方針であることもふまえると、こちらも今後変更される可能性があります。
こまめに情報をチェックして、ポイントをお得に使えるタイミングを見逃さないようにしましょう。
4 お得な新サービスがスタート!

ウエルシアグループではWAON POINT中心のサービスに変更になることにより、Tポイント関連のイベントが減ってしまい残念ですが、それとは別にお得なサービスが始まります。一体、どんなサービスなのでしょうか。
4-1 毎月10日ウエルシアカード10%還元デー
2024年5月10日から、始まるサービス「毎月10日ウエルシアカード10%還元デー」が始まります。
「毎月10日ウエルシアカード10%還元デー」とは、毎月10日に対象店舗でクレジット決済を行うと、10%ポイント還元(税込み200円ごとに20WAON POINTが付与される)される仕組みです。
カード提示分(基本ポイント1%還元)と合わせると、最大11%のWAON POINTを貯めることができます。
<例>1,000円(税抜)お買い物した場合のポイント付与について(ウエルシアメンバーがWAONカードとTカードの両方を提示した場合)
〇WAON POINT:基本ポイント10ポイント+ウエルシアカード決済100ポイント
〇Tカード:基本ポイント5ポイント
⇒合計115ポイント
4-2 Vポイント誕生キャンペーン(期間限定)
【開催終了】2024年4月22日からVポイント誕生キャンペーンが期間限定で開催される予定です。
詳細は未定ですが、どんなお得なキャンペーンが開催されるのか情報が楽しみですね。
5 WAON POINTが貯まるカード

今後ウエルシアでお得にお買い物するには。WAON POINTが貯まるカードが必要不可欠になります。具体的にはどのようなカードを持っていれば良いのでしょうか。
5-1 WAON POINTが貯まるカードとは?
WAON POINTが貯まるカードは、「ウエルシアメンバーWAON POINTカード」と「ウエルシアカード」の2種類があります。それぞれの概要は下記のとおりです。
〇ウエルシアメンバーWAON POINTカード
- ポイントカード機能のみ(すべての決済でポイントが貯まる)
- 会計時に提示することでポイントが貯まる
〇ウエルシアカード
- ポイントカード+クレジット機能
- 電子マネーWAONの支払い機能もついている
- クレジット払いをすることで後日さらにポイントが貯まる
5-2 WAON POINTが貯まるカードの申し込み方法
「ウエルシアメンバーWAON POINTカード」と「ウエルシアカード」の申し込み方法は下記のとおりです。
◆ウエルシアメンバーWAON POINTカード
- ウエルシアの店舗スタッフに「ウエルシアメンバー登録兼カード発行手続き書類」をもらう
- 「ウエルシアメンバー登録兼カード発行手続き書類」に必要事項を記入して店舗スタッフに渡す
- カードが即日発行される
◆ウエルシアカード
- イオンカード「暮らしのマネーサイト」の専用ページから手続きをする
- 審査後、最短2週間で自宅にカードが届く
- カードに同封されている「ウエルシアメンバー登録兼カード発行手続き書類」に必要事項を記入し、ウエルシアの店舗に来店時にスタッフに渡すと、ウエルシアメンバーに登録完了
※WAON POINTとTポイント(新Vポイント)を両方貯めるためには、Vポイント用のカードと、「ウエルシアメンバーWAON POINTカード」「ウエルシアカード」いずれかのカードでウエルシアメンバー登録に登録しておくことが必要です
5-3 ウエルシアカードの発行は「ワラウ」からがお得
ポイントサイト「ワラウ」を経由して「ウエルシアカード」を発行すると、ワラウポイントがもらえるのでさらにお得になり、おすすめです。
「ワラウ」とは1999年にサービスを開始した老舗のポイントサイト。「ワラウ」を経由してお買い物やサービスを利用したり、ゲームなどに挑戦したりすることで「ワラウ」独自のポイントが貯まるため、ポイントを二重取りできる仕組みになっています。
ポイ活サイトワラウは運営年数22年以上、
登録ユーザー数270万人以上
ワラウを経由してお買い物をすることで、
いつものショッピングをお得に♪
- ポイント交換先 Vポイント、Pontaポイント、
PayPayポイントなど23種類!
☆Vポイント:「ウエル活」で実質33%引でお買い物が可能です!
今すぐワラウに無料登録獲得したワラウポイントは、【即時】かつ【手数料無料】でVポイントに交換することができ、ウエル活に利用できるのでおすすめです。
注意点として、ワラウから直接交換できる「WAONポイント」は、ウエル活には使用できないということ!ウエル活ができる「WAON POINT」と、「WAONポイント」は全くの別物なので気を付けてくださいね。
現在ポイントサイトで貯めたポイントでウエル活をするためには、上記に記載の通り、まずはVポイントへ交換する必要があります。
多くのポイントサイトでVポイントへの交換が可能となっていますが、即時交換可能かつ手数料無料のサイトは限られています。そのため、ワラウはウエル活にオススメのポイントサイトです!
ウエルシアグループでWAONPOINTが貯まる・使える│街のお店
まとめ
ウエルシアグループでは、毎月20日にポイントをお得に利用できる「毎月20日お客様感謝デー(通称:ウエル活)」が実施されており、ポイ活を積極的に行っている方にとって、欠かせないイベントとなっています。
しかし、2024年5月からウエルシアグループがWAON POINT中心のサービスとなるため、このウエル活にも大きな影響が出てしまうことが残念なお知らせです。
Tポイント(新Vポイント)の還元率は下がってしまいますが、お得な新サービスもスタート予定であり、TポイントはWAON POINTに等価交換できるので、WAON POINTを活用すれば今後もウエル活は行えます。
さらにポイントサイト「ワラウ」を利用するとお得にポイントを使えるのでおすすめです。「ウエル活」を行っている方は、この記事を参考に、2024年5月以降もウエルシアグループでのお買い物をお得に楽しんでくださいね。