せっかくの休日のお出かけ時、チケット売り場に並ぶ長蛇の列にうんざり、なんて経験のある方は多いのではないでしょうか。並んでいる間に時間のロスをしてしまうのはもったいないですよね。
そこで、娯楽施設やレジャー施設をネットで簡単に事前予約できるサイトがあることはご存じでしょうか。遊び予約サイト「アソビュー!」なら、当日チケット売り場に並ぶ必要がなく、スマホ片手にそのまま入場できてとっても便利ですよ。
さらに、割引やクーポンなどで通常より安く施設を利用できる場合もあるので、お財布にも嬉しいのもうれしい点です。
今回は、この「アソビュー!」について徹底解説します。今度の休日のお出かけにすぐに役立つ情報が盛りだくさんですよ。

この記事は下記のような人におすすめです!
- お出かけをできるだけ安くお得にしたい
- チケット購入をもっと便利にしたい
1 アソビュー!とは

「アソビュー!」とは、アソビュー株式会社が運営している、全国の娯楽施設やレジャー体験を予約できるサイト。遊園地や水族館、美術館などの施設や、アウトドア、ものづくり体験などの豊富なアクティビティの、全国約10,000施設以上で予約できるサービスを提供しています。
それぞれの施設でのチケット料金はもちろん発生しますが、「アソビュー!」自体は無料で利用できるというのが大きな魅力です。
1-1 利用できるジャンル
「アソビュー!」ではどのような施設が予約できるのでしょうか。ジャンルごとにいくつかピックアップして紹介します。
<遊園地・テーマパーク・公園>
- 志摩スペイン村パルケエスパーニャ
- 那須サファリパーク
- レゴランド
- アンパンマンミュージアム
- すみだ水族館 など
<グルメ>
- サーティワンアイスクリーム
- 日光金谷ホテル ダイニングルーム
- 株式会社すかいらーくレストランツ
- くら寿司
- おかげ横丁 など
<アウトドア>
- 沖縄ダイビングショップシーモール
- フォレストアドベンチャー・湯の山
- 石垣島八重山観光サービス
- 福田フルーツパーク
- 熱海マリンスポーツクラブ
- 仁淀川カヌー など
<エンタメ・ナイトライフ>
- 東京タワーバンジーVR
- ローソン・ユナイテッドシネマ
- サムライレストラン
- アルファディア・リムジンサービス
- パセラリゾーツ
- 品川プリンスホテルボウリングセンター など
<スポーツ・フィットネス>
- 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール
- 日光那須アウトドアサービス
- ロックガーデン神戸
- やまなみレンタサイクル
- F1リゾート秩父 など
<ハンドメイド・ものづくり>
- アカネス心斎橋
- 益子陶芸倶楽部
- つむぐ工房 嵐山店
- マコトレザーワークス
- ゆう工房 銀座教室 など
<温泉・スパ・リラクゼーション>
- 有馬温泉 太閤の湯
- テルマ―湯
- 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
- 東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
- 箱根小涌園ユネッサン など
<観光・クルーズ>
- 着物レンタル京あるき 四条本店
- 京都市観光協会
- キッザニア東京
- ザ・クルーズクラブ東京
- 成田ゆめ牧場 など
<趣味・カルチャー>
- リリーベアーキャンドル教室
- そば打ち体験観音亭
- アニマルカフェフレカ福島店
- 倉敷グリーンファーム
- 乗馬クラブピント など
1-2 無料会員登録で利用可能
「アソビュー!」でアクティビティ等の予約やチケット購入をする際は、会員登録(無料)をしておく必要があるので要注意です。
会員登録をしていない場合は、予約や購入時の入力情報(メールアドレス、パスワード等)を基に会員登録が行われます。
また、会員登録後は、マイページの予約管理画面で購入チケット等の履歴を確認可能。無料で登録できるので、気軽にスタートできますね。
2 アソビューを利用するメリット

「アソビュー!」の概要についてわかりました。ここからは、アソビュー!を利用するメリットについて解説していきます。
2-1 通常より安い!
アソビュー!を利用して施設やイベント等の予約をすると、通常購入する場合と比べて安く利用できる場合があります。(※すべてが対象ではないので要注意)
数十円や数百円の割引ではありますが、家族みんなで利用した場合、意外と大きな違いになるもの。これが大きなメリットだと言えるでしょう。
2-2 ポイント還元でさらにお得
アソビュー!で各種施設の体験予約や電子チケットの購入をすると、最大3.5%がポイント還元されます。貯まったポイントは1ポイント=1円として利用できるので、お得にアクティビティなどを楽しめるでしょう。
2-3 当日チケット購入のために並ぶ必要がない
アソビュー!はオンライン決済で事前にチケットの購入ができるので、チケット購入のために現地で長蛇の列に並ぶ必要がありません。
24時間、いつでもどこでも好きなタイミングでチケットをあらかじめ購入しておけるというのは便利ですよね。
チケットを買う時間がないので、時間に余裕ができ、ゆったり楽しめるでしょう。
2-4 全国の遊びのプランが豊富
アソビュー!で予約したりチケットを購入したりできるのは、なんと620ジャンル、26,720プランにも及びます。全国の施設の取り扱いがあるので、行きたい場所がきっと見つかりますよ。
2-5 口コミを参考にできる
アソビュー!には、各施設等の口コミ数が160万件以上もあり、利用している他のユーザーの評価を参考にすることができます。
そのため、自分が探しているアクティビティなどが見つかりやすいでしょう。
2-6 当日予約も可能
アソビュー!は当日予約も可能です。急にどこかに遊びに行きたいと思い立った時や、旅行先で遊ぶ場所を探している時なども、すぐに予約できるのは便利ですよね。
2-7 便利な電子チケット
アソビュー!で予約や購入する際は、決済まですべてオンラインでできるので、紙のチケットは発行されません。予約完了メールや、QRコードがチケットの代わりになることが多いですが、電子チケットのため紛失する心配もなく、スマホひとつで完結するので便利です。
2-8 安さを保証!最安値保証
アソビュー!では「最安値保証」が行われていて、他社サイトより1円でも高ければ差額の2倍相当がポイント還元される仕組みになっています。
それだけ、価格に自信があるということですよね。そのため、お得に利用できるというのも大きなメリットです。
3 アソビュー!を利用する際の注意点

アソビュー!にはさまざまなメリットがあることがわかりました。しかし、利用する際には注意点もあります。どういったことに気をつけると良いのでしょうか。
3-1 チケットに有効期限がある
アソビュー!のチケットには有効期限があります。チケットが安いタイミングや、忘れないうちに購入しておく、といった場合もあるかと思いますが、注意が必要です。
電子チケットに「利用可能期間」等の表記で記載されているのでしっかり確認しておきましょう。
3-2 ポイントに有効期限がある
体験等によって獲得したポイントはポイント獲得後、180日間有効です。気づいたらポイントの有効期限が切れていた、といったことのないようにこまめに期限を確認しておきましょう。
※キャンペーン等により有効期限は変動する
3-3 キャンセルの取り扱いはプランによって異なる
予約はしたものの、どうしてもキャンセルしたい場合もありますよね。キャンセルをしたい場合は、各プランページに記載されているキャンセルポリシーによって内容が変わります。
キャンセル方法については、アソビュー!の公式ホームページに「アクティビティ・あそび(予約した体験」「チケット(購入したチケット)」「購入前に確認する」の内容ごとに詳細が記載されているので、確認してみてくださいね。
また、キャンセル料についてもプランごとに異なります。
※キャンセル・返金・変更不可と記載されている場合は、キャンセルできないので要注意
4 アソビュー!はこんな方におすすめ

アソビュー!を利用するとさまざまなメリットがあることがわかりましたが、具体的にどんな人に向いているのでしょうか。
〇レジャー施設やテーマパークによく行く方
アソビュー!には遊園地や水族館、動物園などのレジャー施設が多数掲載されています。有名な施設もたくさんあるので、レジャー施設やテーマパークによく行く人であれば、行きたい場所がきっと見つかるでしょう。
また、割引になる場合も多いので、家族みんなで行く場合にお得です。
〇旅行が趣味の方
アソビュー!には全国各地の施設が登録されていて、ものづくりやアクティビティなど、その土地らしさを楽しめるプランも多数あります。旅行に行く際は、近くにおもしろそうなものがないかチェックしてみましょう。
〇家族や友人とおでかけする機会の多い方
アソビュー!ではチケット料金が通常よりお得になる場合が多いので、家族みんなででかける際は、お財布に優しいのもうれしい点です。
また、友人と一緒の場合は「チケットシェア」機能を使えば購入してチケットをシェアすることもできるので、まとめて購入しておくこともできます。
〇いろいろな体験をしてみたい方
アソビュー!には、アウトドアのアクティビティやものづくり体験だけではなく、映画やカラオケ、フィットネスジムや外食などさまざまなサービスの取り扱いがあります。
休日やお仕事帰りの過ごし方などを充実させたい、と思っている場合にもおすすめです。
〇どこよりも安くチケットを購入したい方
アソビュー!では、他社サイトより1円でも高ければ差額の2倍相当がポイント還元される「最安値保証」を行っています。このことからわかるとおり、アソビュー!はチケットをどこよりも安く購入できるというのがメリットです。
〇チケット売り場に並びたくない方
オンラインで事前にチケットを購入できるので、当日にチケット売り場に並ぶ必要はありません。時間を有効活用したいと考える方におすすめです。
5 アソビュー!を利用してみよう

アソビュー!のメリットやデメリット、利用するのがおすすめの人についてわかりました。では、実際にどのように利用すれば良いのでしょうか。アソビュー!の利用方法について解説します。
5-1 ①無料会員登録
まずは会員登録をしましょう。手順は下記のとおりです。
①アソビュー!の公式サイトのトップページ右上にある「新規登録」ボタンを押す
②アカウント作成ページに遷移するので、メールアドレスとパスワードを入力し、「同意してアカウントを作成する」ボタンを押す
③アソビュー!から届いた認証コードを入力し「認証する」ボタンを押す
④認証が完了し「アソビュー!へようこそ」のページが表示されたら登録完了
アソビュー!の会員登録は30秒程度であっという間に完了します。登録は無料なので、気軽にできるのもうれしいですね。
5-2 ②プラン(チケット)を探す
会員登録をしたら、プラン(チケット)を探してみましょう。手順は下記のとおりです。
①アソビュー!にログイン後、トップページの中央にある検索枠を押す
②画面右側の「すべての行き先」を押す
③「人気の行き先」または、検索枠から検索する(カテゴリを選択して検索することも可能)
5-3 ③プラン(チケット)を購入する
利用したい施設が見つかったら、下記のステップでチケットを購入してみましょう。
①該当する施設のページの「プラン」のボタンを押す
②表示されたプラン一覧の中から利用したいプランを選択する
③プランの詳細ページが表示されたら「購入に進む」ボタンを押す
※購入前にチケット内容、利用条件等をしっかり確認する
④券種や枚数、購入者情報を入力する
⑤支払い方法を選択する(クレジットカード、PayPay、あと払い(ペイディ)を選択可能)
⑥クーポンを利用する場合は、「クーポン、またはポイントを利用する」の項目で、表示されたクーポンを選択、適用させる
ポイントを利用する場合は、「ポイントを利用する」を選択して使用ポイントを入力する
※クーポンとポイントの併用はできない
⑦購入内容を確認し「購入を確定する」ボタンを押すと購入完了
5-4 ④当日:現地でチケットを表示し利用する
購入したチケットは、アソビュー!サイト内のマイページにある「予約管理」から確認・表示できます。スマートフォンからも利用できるので、チケットレスで手軽におでかけができますよ。
※購入時に届くメールからもチケットを表示できる
※ガラホや進化形ケータイなど、一部利用できないスマートフォンがあるので要注意
6 もっとお得にアソビュー!を利用する方法
ポイントサイト「ワラウ」は1999年にサービスを開始した老舗のポイントサイト。この「ワラウ」を経由してアソビュー!を利用すると、「ワラウ」独自のポイント「ワラウポイント」も貯まりさらにお得になります。
また、獲得したワラウポイントは、手数料無料でTポイントやPayPayポイント、dポイント、Pontaポイントなどに交換可能。交換先は38種類あるので、あらゆるサービスに対応しているのもメリットです。
なお、2024年5月6日まではアソビュー!を利用した場合のワラウポイントの還元率が通常1%のところ、4%にアップしています。ゴールデンウイークのおでかけの際などに、活用してみてくださいね。
ポイ活サイトワラウは運営年数22年以上、
登録ユーザー数270万人以上
ワラウを経由してお買い物をすることで、
いつものショッピングをお得に♪
- ポイント交換先 Tポイント、Pontaポイント、
PayPayポイントなど23種類!
☆Tポイント:「ウエル活」で実質33%引でお買い物が可能です!
今すぐワラウに無料登録まとめ
「アソビュー!」は全国のレジャー施設やものづくり体験、アクティビティなどをオンラインで手軽に予約、チケット購入までできるサイトです。扱っている施設数も多く、チケットの割引等もあります。
行楽シーズンにおでかけの予定を立てている方は、「アソビュー!」を活用してお得に楽しんでみてくださいね。