宿やホテルの予約などをする際に、宿泊予約サイト「じゃらんnet」を利用している方は多いと思いますが、じゃらんnetが発行している「じゃらんクーポン」のことをご存知でしょうか。
この記事では、じゃらんクーポンの概要や配布日、使い方などについて徹底紹介します。まだ利用したことがないという方も、この記事を参考にじゃらんクーポンを活用してお得に旅行してみてくださいね。
この記事は下記のような人におすすめです!
- じゃらんのクーポンの使い方を知りたい
- じゃらんのクーポン配布日を知りたい
1 じゃらんクーポンについて
「じゃらんnet」とは株式会社リクルートが運営する宿・ホテルの予約サイト。日本最大級のサイトなので、利用したことがある方も多いのではないでしょうか。
その「じゃらん」で利用できるのが「じゃらんクーポン」。よりお得に宿やホテルに宿泊できるクーポンです。
じゃらんクーポンはじゃらんnetにおける国内宿泊予約のみで利用可能で、「日帰り・デイユース」「じゃらんパック」「海外ホテル予約」「遊び・体験」などの予約の際には利用できません。
また、じゃらんクーポンには「通常じゃらんクーポン」と「特別じゃらんクーポン」の2種類があり、使用用途が決まっています。
「通常じゃらんクーポン」と「特別じゃらんクーポン」の併用は可能ですが、同じ種類のクーポンを併用することは不可となっているのが注意点です。
じゃらんには「じゃらんパッククーポン」など他のクーポンもありますが、この記事ではじゃらんnetで利用可能な「じゃらんクーポン」について紹介していきます。
2 じゃらんクーポンの種類
「じゃらんnet」では、宿泊予約がよりお得になるさまざまな「じゃらんクーポン」を定期的に発行しています。
ここからは、クーポンが配布される日(キャンペーン)ついて、それぞれ紹介。じゃらんnetを利用して宿泊予約をしよう思っている方はぜひ参考にしてみてください。
2-1 全国旅行支援クーポン
「全国旅行支援」とは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の影響で旅行需要が落ち込む中、「新たな旅のスタイル」に対応した旅行商品や宿泊に対し、旅行費用を補助し、地域限定で食事や買い物などに利用できるクーポン券を発行する予算を補助する国の事業です。
さまざまな旅行会社や宿泊予約サービスを通して利用できるので、コロナ禍に活用した方も多いと思いますが、「じゃらんnet」でも「全国旅行支援クーポン」を利用できます。
<概要>
- 商品代金の20%を支援
(※宿泊のみの場合、1人泊あたり3,000円が上限。交通付きのパック場合、1人泊あたり5,000円が上限)
- 旅行期間中に使用可能なクーポン券が、1人泊あたり平日2,000円/休日1,000円分もらえる
旅行代金が最大20%OFFになるというのは大きな魅力ですよね。また、交通機関とセットで予約すると旅行代金が1泊上限5,000円になるので、遠出する方はよりお得です。
また、じゃらんnetで全国旅行支援クーポンを利用する際、その他の「通常じゃらんクーポン」・「特別じゃらんクーポン」も併用できるので、ますますお得になりますよ。
ちなみに、じゃらんnetで「全国旅行支援クーポン」を利用する際にはクーポンの獲得は不要です。予約時の「支払情報入力画面」の上部に表示される「全国旅行支援クーポンの利用有無」欄の「上記に同意して利用する」チェックがONになっていれば割引が適用されているので、簡単に利用することができます。
2-2 じゃらんの全宿泊施設で使えるクーポン
じゃらんnetでは全宿泊施設で使えるクーポンを定期的に発行しています。
〇「じゃらんクーポンフェス」
- 月2回程度、約1週間にわたり開催。500円~最大20,000円までのクーポンが発行される(例:1予約3,500円以上で1,000円OFF、1予約65,000円以上で20,000円OFF)
- 発行枚数に限りがあり、先着順。利用も先着順となっているので高額のクーポンは特に人気
〇「じゃらんのお得な10日間」
- 毎月20日から開催。1,000円~最大10,000円までのクーポンが発行される
(例:宿泊予約金額20,000円以上で2,000円OFF、宿泊予約金額100,000円以上で10,000円OFF) - 「じゃらんクーポンフェス」と同様に発行枚数に限りがあり、先着順
このほか、全国シティエリアの宿泊施設の予約の際に利用できるクーポンや東京ディズニーリゾートやユニバーサルスタジオジャパン付近の宿泊施設の予約の際に利用できるクーポンなど、さまざまなテーマでクーポンを随時発行しているので要チェック。
これらの通常クーポンは特別クーポンと併用できるので、同時に使うとますますお得ですよ。
2-3 じゃらんステージ限定クーポン
じゃらんnetには、じゃらん会員限定のサービス「じゃらんステージプログラム」があります。「じゃらんステージプログラム」は、利用状況に応じてステージが決まり、割引プランなどの特典を利用できるお得な仕組みです。
「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」の3つのステージがあり、過去12ヶ月のスコアによってステージが決定されます。1円で1スコアが貯まり、15万スコアで「ブロンズ」になり、「シルバー」「ゴールド」とステップアップしていく流れです。
達成が難しそうですが、クーポン割引分もスコアに加算され、じゃらんパックやアクティビティの予約なども対象なので、じゃらんを積極的に活用すれば意外と簡単に「ブロンズ」になれるのです。
〇「ゴールド」…600,000スコア以上
⇒最大10,000円割引クーポン、ポイントアップ特典+1%
〇「シルバー」…300,000スコア以上
⇒最大9,500円割引クーポン、ポイントアップ特典+0.5%
〇「ブロンズ」…150,000スコア以上
⇒最大9,000円割引クーポン、ポイントアップ特典+0.2%
〇「レギュラー」…149,999スコアまで
各ステージになると対象のクーポンが表示されるので、「クーポンGET」ボタンを押してクーポンを獲得、予約時に利用してください。
【最新】全国旅行支援(最大20%割引でお得に宿予約) | じゃらんnet
【じゃらんのお得な10日間】期間中に使えるクーポン | じゃらんnet
じゃらんステージプログラムについて | じゃらんnet
3 キャンペーンの開催日(クーポン配布日)
じゃらんnetが発行しているクーポンについて、概要や主な種類がわかりました。ここからは、各クーポンについて、配布日などをより詳細に紹介していきます。
クーポンやキャンペーンを活用すると、お得に旅行ができますよ。
3-1 じゃらんのお得な10日間
じゃらんnetでは、毎月20日から29日まで「じゃらんのお得な10日間」というキャンペーンが行われています。この期間には下記のクーポンが発行されています。
- じゃらんステージプログラム宿泊割引クーポン
- じゃらんのお得な10日間「全掲載施設で使えるクーポン」
- じゃらんのお得な10日間「セール掲載宿で使えるクーポン」
- じゃらんのお得な10日間「対象宿で使えるクーポン」
「全掲載施設で使えるクーポン」の概要は下記のとおりです。
〇割引率
- 宿泊予約金額100,000円以上で10,000円割引
- 宿泊予約金額70,000円以上で7,000円割引
- 宿泊予約金額50,000円以上で5,000円割引
- 宿泊予約金額30,000円以上で3,000円割引
- 宿泊予約金額20,000円以上で2,000円割引
- 宿泊予約金額0円以上で1,000円割引
なお、「じゃらんのお得な10日間」で獲得したクーポンは「特別じゃらんクーポン」との併用が可能なので、さらにお得に利用できることも魅力ですよ。
3-2 じゃらんスペシャルウィーク
「じゃらんスペシャルウィーク」とは、じゃらんnetで年4回、14日間限定で開催されているキャンペーンのことです。キャンペーン期間中には下記のクーポンが発行されています。
- 全宿泊施設で使える最大10,000円引クーポン
- セールプランに使える最大10,000円引クーポン
- ステージ限定クーポン(ステージが「ゴールド」の方は最大10,000円OFF)
- ANA・JALじゃらんパックで使える最大50,000円引クーポン
- じゃらんクチコミが高評価のホテル・旅館で使えるクーポン など
それぞれのクーポンは枚数限定なので、なくなり次第終了となります。また、「通常じゃらんクーポン」は「特別じゃらんクーポン」との併用が可能です。
3-3 じゃらんクーポンフェス
じゃらんnetでは「じゃらんクーポンフェス」が1~2カ月に一度開催されています。「じゃらんクーポンフェス」では「宿おすすめの宿泊プラン」「こだわりの条件からプランを探す」「おすすめの!チェーンホテル」「じゃらんクーポンフェス掲載宿限定!クーポン配布!」(通常じゃらんクーポン)の4つの企画があり、中でもクーポンはとてもお得なので目玉企画になっています。
クーポンは、キャンペーン開催時に、じゃらんnet内に開設されるキャンペーンページから取得することができます。割引率は下記のとおりです。
- 1予約65,000円以上で20,000円割引
- 1予約17,000円以上で5,000円割引
- 1予約10,000円以上で3,000円割引
- 1予約7,000円以上で2,000円割引
- 1予約3,500円以上で1,000円割引
- 1予約0円以上で500円割引
クーポンは「北海道」「北陸」「近畿」などエリアごとに発行されていて、枚数限定です。高額なクーポンは1地域・1回の配布につき「2~3予約限定」の場合もあるので、毎回争奪戦となっています。
なお、クーポンは「取得順」ではなく「予約順」で消化されるので、「じゃらんクーポンフェス掲載宿限定!クーポン配布!」を狙っている場合は、宿泊施設の実際の予約も同時に行いましょう。
3-4 春・初夏・夏・秋・冬SALE
じゃらんnetには季節ごとに開催される「春・初夏・夏・秋・冬SALE」があります。例えば、初夏セールでは下記クーポンが配布されています。
- 全掲載施設で使えるクーポン(通常じゃらんクーポン)
⇒最大9,000円分(予約金額90,000円以上)
- セール掲載宿で使えるクーポン(通常じゃらんクーポン)
⇒最大10,000円分(予約金額35,000円以上)
- 宿泊施設のおすすめクーポン(全国の各宿泊施設がじゃらんnet内で各自発行しているクーポン)
- 事前カード決済で10%ポイント還元(※他のクーポンも併用可能)
タイムセール | じゃらんnet
毎月20日から!じゃらんのお得な10日間 | じゃらんnet
じゃらんスペシャルウィーク!14日間限定セール | じゃらんnet
じゃらん初夏SALE!限定割引プランとクーポンも配布♪ | じゃらんnet
4 じゃらんクーポンの使い方
じゃらんnetでは定期的にさまざまなクーポンを発行していることがわかりました。では、クーポンはどのように獲得し、使えば良いのでしょうか。クーポンの利用方法は簡単なので、どんどん使ってみてくださいね。
- じゃらんnetにログインする(※クーポンを獲得するにはじゃらんの会員になっておく必要があります)
- キャンペーンページなどから利用したいクーポンを探し、「クーポンGET」ボタンを押す
- 宿泊予約ページの「利用クーポン・ポイントの設定」に一覧表示されるクーポンの中から利用したいクーポンにチェックを入れる
- クーポンを利用した宿泊予約が完了
4-1 じゃらんクーポンを使用の際の注意点
宿泊予約がますますお得になるじゃらんクーポンですが、利用するにあたって注意すべき点もあります。それは、クーポンを併用できない場合があることです。
「通常じゃらんクーポン」と「特別じゃらんクーポン」の併用はできますが、「通常じゃらんクーポン」を2枚、「特別じゃらんクーポン」を2枚など、同じ種類のクーポンを併用することはできません。
宿泊予約をする際に、同じ種類のクーポンを複数持っている場合は、その中から一番お得になるものを1枚選択しましょう。
4-2 割引を最大限にする使い方
前述のとおり、同じ種類のじゃらんクーポンを併用することはできませんが、違う種類であれば併用可能です。これを活かした割引が最大になるクーポンの組み合わせは下記のとおりです。下記の条件が利用できる場合は、積極的に活用してみてくださいね。
〇宿・ホテル予約のみの場合
全国旅行支援クーポン+通常クーポン+特別クーポン
〇飛行機と宿・ホテルのセットの場合
全国旅行支援クーポン+じゃらんパックのクーポン
じゃらんクーポンまとめ | じゃらんnet
クーポンについて | じゃらんnet
まとめ
宿泊予約サイトのじゃらんnetでは、定期的にお得なクーポンを発行しています。宿泊料金や、じゃらんの利用状況に応じたクーポンなどもあるので、使えば使うほどお得になる仕組みです。
クーポンは併用できるパターンがあり、特に、全国旅行支援と併用すると旅行代金をかなり抑えられます。今回の記事を参考に、じゃらんnetでクーポンを活用して、お得に旅を楽しんでみてくださいね。