Temu支払い方法と安全性を解説!クレジットカード以外での支払い方法もご提案

オンラインショッピングをする女性
この記事は約12分で読めます。

昨今、テレビCMなどでよく見かける「Temu」。衝撃的な安さや割引率の高いクーポンが魅力で、なんだか気になりますよね。

しかし、いざ購入してみようと思っても、クレジットカードでの支払いに不安を覚える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「Temu」の支払い方法について徹底解説します。Temuの安全性や、クレジットカード以外での支払い方法についても紹介するので、参考にしてみてくださいね。

この記事は下記のような人におすすめです!

  • Temuの支払い方法について詳細を知りたい
  • Temuでのクレジットカード利用に不安がある
PC

ポイントサイト「ワラウ」とは?

ワラウは初めての方でも貯めやすく、安心してポイ活を始められるポイントサイトです。
掲載広告数は4,000件以上で、お買い物やお店・旅行の予約、
アプリのダウンロードなど、様々な広告からポイントが貯まります。
貯まったポイントは1ポイント=1円として、Vポイント、PayPayポイント、dポイントなど、さまざまな交換先へ即時交換が可能。
ウエル活、ポン活、陸マイラーにもおすすめです。

☆ワラウのおすすめポイント

  • 広告数4,000件以上
  • お買い物やお店・旅行の予約、アプリDLなど、様々な広告でポイントが貯まる
  • その他にも記事を読んだり、ゲームで遊んだり、レシート投稿などでもポイントが貯まります!
  • 1ポイント=1円で分かりやすい
  • 500円から交換可能。交換先は38種類以上
  • Tポイント、PayPayポイント、Pontaポイント、dポイント、Amazonギフトカードなどに交換できます♪
ワラウの紹介画像
  • 運営年数24年登録ユーザー数270万人以上
  • JIPC加盟、プライバシーマーク取得
  • 「mybest」の【2024年徹底比較】でポイントサイト部門1位を獲得!

今なら登録で最大5,000円分もらえるキャンペーンに参加できます!

SP

ポイントサイト「ワラウ」とは?

ワラウは初めての方でも貯めやすく、安心してポイ活を始められるポイントサイトです。
掲載広告数は4,000件以上で、お買い物やお店・旅行の予約、アプリのダウンロードなど、様々な広告からポイントが貯まります。
貯まったポイントは1ポイント=1円として、Vポイント、PayPayポイント、dポイントなど、さまざまな交換先へ即時交換が可能。
ウエル活、ポン活、陸マイラーにもおすすめです。

☆ワラウのおすすめポイント

  • 広告数4,000件以上
  • お買い物やお店・旅行の予約、アプリDLなど、様々な広告でポイントが貯まる
  • その他にも記事を読んだり、ゲームで遊んだり、レシート投稿などでもポイントが貯まります!
  • 1ポイント=1円で分かりやすい
  • 500円から交換可能。交換先は38種類以上
  • Tポイント、PayPayポイント、Pontaポイント、dポイント、Amazonギフトカードなどに交換できます♪
ワラウの紹介画像
  • 運営年数24年登録ユーザー数270万人以上
  • JIPC加盟、プライバシーマーク取得
  • 「mybest」の【2024年徹底比較】でポイントサイト部門1位を獲得!

今なら登録で最大5,000円分もらえるキャンペーンに参加できます!

今なら最大10,000円分のPayPayポイントがもらえる!

Temu_PayPayポイントキャンペーン

PayPayでの支払いができるようになったTemuで、最大10,000円分のPayPayポイントがもらえるルーレットキャンペーンを開催中です。

キャンペーンページからTEMUのアプリをダウンロードすることで参加することができます。 参加できるのは初めてTEMUを利用するかたのみです。

アプリから買い物をするとコインを貯めることができ、既定のポイント数まで貯めれば最大10,000円分のPayPayポイントを獲得できます!

上記公式サイトはスマホからご確認ください

1 Temuの支払い方法 

Temuの支払い方法は下記のような種類があります。それぞれの詳細については、この後詳しく紹介していきましょう。

  • クレジットカード・デビットカード
  • バンドルカード
  • PayPay
  • PayPal
  • Paidy
  • Apple Pay・Google Pay
  • コンビニ払い
  • Temuクレジット

1-1 クレジットカード・デビットカード

Temuの支払いに利用できるカードのブランドは下記のとおりです。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club
  • Discover Card
  • Maestro

<支払い方法>

  1. お支払い方法でクレジットカードを選択する
  2. カード番号や有効期限などを入力する
  3. 注文を確定する

<メリット・デメリット>

〇メリット

一度クレジットカードの情報を登録すれば、次回以降は入力不要のため、次回以降はスムーズに買い物ができる

〇デメリット

個人情報が流出する可能性がゼロではない

1-2 バンドルカード

海外サイトでのクレジットカード登録が不安な方にはバンドルカードがおすすめです。「バンドルカード」とは、実店舗やオンラインショッピングでクレジットカードと同じように使えるVisaのプリペイドのこと。審査不要で年齢制限もなく、発行手数料や年会費もないため、気軽に作れます。この「バンドルカード」にお金をチャージしておけば、Temuでのお買い物の際に利用できるのです。

バンドルカードもTemuにカード情報を登録しますが、チャージ分以上は購入できないため、必要以上にチャージしていないければ、もしもトラブルがあったとしても最小限で済むというメリットがあります。

<支払い方法>

  1. トップぺページから「カート」に移動する
  2. 「購入手続きへ」をタップする
  3. 「新しいカードを追加」をタップする
  4. バンドルカードの情報を入力する
  5. 支払い方法を選択して「注文を確定」すれば購入完了

バンドルカード│Temuとは?支払い方法や支払いに使えるおすすめカードも紹介!

1-3 PayPay

Temuでは、2024年3月27日よりPayPayでの支払いも可能になりました。PayPay残高やポイントで買い物ができるだけでなく、PayPayステップの対象となっているため、最大2.0%のPayPayポイントも貯まるというのが大きなメリットです。

また、PayPayならスマートフォンの電話番号があればPayPayにアカウント登録ができるので、Temuにクレジットカード番号やセキュリティコードを入力せずに決済ができるというのも利点だといえるでしょう。

<支払い方法>

  1. トップからカートに移動し→「購入手続きへ」をタップする
  2. 「PayPay」にチェックを入れてPayPayアプリで決済を完了するだけでOK
    • ※PayPayアプリに移動するため、ログイン後、決済画面の「支払う」をタップして購入完了

PayPay│オンラインショッピングモール「Temu」で「PayPay」が利用可能に

1-4 PayPal

「PayPal」はオンライン決済サービスの一種で、PayPalに支払い情報をあらかじめ登録しておき、PayPalを仲介して支払いを行うという仕組みになっています。

PayPalは世界2,400万以上の店舗で使用されていて、安全性も担保されており、カード情報や銀行口座情報を注文先に伝えなくても支払いができるというのが大きなメリットです。

PayPalの会員登録後に支払い方法(クレジットカード、デビットカード、銀行口座のいずれか)を登録するだけで利用できるので簡単。日本円での支払いなら手数料は無料、電話での問い合わせも日本語の対応があるので、安心して利用できます。

<支払い方法>

  1. トップから「カート」に移動
  2. 「購入手続きへ」をタップする
  3. PayPal情報を保存するかしないかを選択
    • ※デフォルトでPaypal情報がTemuに登録されるようになっているので要注意。登録したくない場合は、チェックを外しておこう
  4. 「注文を確定」をタップしてPayPalのログイン画面に移動する
  5. PayPalのサービスにログインする
  6. 金額・支払い方法に問題ないか確認し、「同意して続行」をタップすれば購入完了
    • ※PayPalにログイン後「同意して続行」をタップすると、Temuのページに戻り、自動的に決済が完了する

1-5 Paidy

「Paidy(あと払いペイディ)」とは、メールアドレスと携帯番号さえあれば利用できる決済サービスのこと。クレジットカードを持っていなくても、1ヵ月の間に使ったお金を、まとめて後日支払えます。

支払い期日は、基本的に翌月の10日。1回のお買い物ごとに手数料はかかりませんが、その月の請求内容と支払い方法により手数料がかかる仕組みです。(※コンビニ払いは手数料がかかる)

支払いを1回にまとめることができるので手軽ですが、ついつい使い過ぎてしまわないよう注意しましょう。

<支払い方法>

  1. トップから「カート」に移動する
  2. 「購入手続きへ」をタップする
  3. 「Paidy」情報を保存するかしないかを選択する
  4. 「注文を確定」をタップして、ペイディのログイン画面に移動する
  5. ペイディのサービスにログインする
  6. 支払日・金額・回数に問題なければ「お支払いを確定」をタップすれば購入完了
    • ※Temuで3,000円以上購入すると分割払いが可能になる(3,000円未満は1回払いのみ)

1-6 Apple Pay・Google Pay

「Apple Pay」「Google Pay」は、スマートフォンにあらかじめ登録した支払い情報で決済するサービスのこと。事前にスマートフォンを操作してクレジットカード情報を入力するので、Temuにカード情報を知らせずに買い物をすることができます。

設定は必要ですが、登録しておけばセキュリティの面でも安心して利用できるのが魅力です。

<支払い方法(Apple Payの場合)>

  1. トップから「マイページ」→「購入手続き」の順にタップする
  2. 支払い方法を選択し、サイドボタンをダブルクリックすれば決済完了

Apple Payは、PayPalやペイディとは違い、Apple Payのサービスにログインする必要がありません。また、Google Payもほぼ同じような支払い方法です。

1-7 コンビニ払い

Temuはコンビニ決済にも対応しています。コンビニ決済を利用できる店舗は下記のとおりです。

  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • セイコーマート
  • セブンイレブン
  • デイリーヤマザキ

コンビニ決済はカード情報などの入力が不要で、現金で支払いができるというのが魅力。手数料も無料です。ただし、注文した商品は支払い確認後に発送されるため、クレジットカードなどでの支払いと比べて、時間がかかる点がデメリットだといえるでしょう。

<支払い方法>

  1. トップから「カート」に移動する
  2. 「購入手続きへ」をタップする
  3. 「コンビニ決済」を選び、「支払うコンビニ」を選択して「注文を確定」をタップする
  4. 表示される「支払いコード」(※支払いに必要な6桁の番号と電話番号やバーコードなどが表示される)を控えておく
    • ※6桁のコードが発行されてから72時間以内に決済しないと自動でキャンセル扱いになるので要注意
  5. コンビニで支払いをする
    • ローソン・ミニストップ…Loppiで支払い
    • ファミリーマート…マルチコピー機で支払い
    • セブンイレブン…注文完了後に送付されるメールに記載されているバーコードをレジで提示する
    • セイコーマート・デイリーヤマザキ…注文完了後に送付されるメールに記載されている注文番号をレジで伝えて支払いをする

1-8 Temuクレジット

「Temuクレジット」とは、Temu独自のポイントのこと。主に下記の方法でポイントを集めることができます。

  • 毎日ログイン
  • ルーレット
  • 友達紹介
  • アプリ内のゲーム
  • 荷物の遅延や返品の返金

このほかにも不定期で開催されるさまざまなキャンペーンなどでTemuクレジットを集めることができ、集まったポイントはTemuでのお買い物の決済に利用できます。

<支払い方法>

  1. トップから「マイページ」→「購入手続き」の順にタップする
  2. Temuクレジットが支払いに適用されていることを確認したら注文を完了
    • ※Temuクレジットは、対象の購入に対して自動適用される
    • ※今回の注文では使いたくない場合は、「クレジット」部分をタップすれば、0円~全額の範囲で1円単位で調整可能 

2 クレジットカードでの支払いは安全?

「Temu」はクレジットカードでの支払いに対応していますが、クレジットカードで支払って大丈夫なのか心配、という方もいらっしゃるでしょう。

Temuのセキュリティ対策は万全なので、過度な心配は必要ありません。(カード会員情報の保護を目的に定められた基準「PCI DSS」に沿っている、カード情報が暗号化されている等)

ただし、オンラインの特性上、Temuに限らず情報流出等のリスクはあります。心配な方はクレジットカード以外の支払い方法を選ぶようにしましょう。

※キャンペーンページの詳細はスマホからご確認ください

3 クレジットカードを持っていない/利用したくない場合

クレジットカードを持っていない、もしくは利用したくないという場合にTemuを利用する際は、下記の支払い方法があります。

  • PayPay
  • PayPal
  • Google Pay、Apple Pay
  • バンドルカード
  • コンビニ決済
  • あと払いペイディ(Paidy)

Temuにカード情報を伝えずに決済ができる、バンドルカードならプリペイド式のためもしもの場合の被害を最小限にできるなど、リスクを抑えることができます。現金で支払いたいという方は、コンビニ払いかPaidyを選ぶと良いでしょう。

※上記公式サイトはスマホからご確認ください

4 Temuの支払い方法に関するQ&A 

スマホを片手に持っている女性

Temuの支払い方法の種類についてわかりました。ここからは、Temuの支払い方法に関するよくある質問について紹介していきます。

4-1 現金で購入する方法はある? 

現金で支払いたい場合は「あと払いペイディ(paidy)」もしくは「コンビニ決済」が利用できます。

「あと払いペイディ(paidy)」とは、メールアドレスと携帯番号さえあれば利用できる決済サービスのこと。「あと払いペイディ(paidy)」を利用して決済をした1か月分の請求が後日届く仕組みで、翌月27日までにコンビニや銀行振込で支払います。

4-2 コンビニ払いの場合、手数料はかかる? 

支払いの際に、手数料がかかるかどうかは気になるもの。特に激安のTemuだからこそ、手数料は支払いたくありませんよね。「Temu」では、すべての支払い方法で手数料が無料です。そのため、コンビニ決済でも手数料が発生することはありません。

4-3 コンビニ払いの際、クレジットカードは使える? 

コンビニ払いに設定しておいて、コンビニでの支払いをクレジットカードでできると、何かと便利なもの。この方法は、可能なのでしょうか。答えは「No」です。

Temuのコンビニ決済でクレジットカード払いはできません。現金または、FamiPayなどの各コンビニブランドで利用可能な決済手段を用意しておきましょう。

4-4 クレジットカードを登録してしまったけど大丈夫?

Temuはセキュリティ対策にも力を入れていて、世界的に統一されたセキュリティ「PCI DSS」に沿って個人情報を取り扱っています。

また、公式サイトには下記の記載もあり、Temuにクレジットカードを登録することは問題ないと考えられます。

  • 購入のためにカードは保存される
  • カード情報はいつでも削除または編集できる
  • クレジットカード情報を販売側と共有することはない

しかし、オンラインショップは、どんなサイトでもカード情報流出のリスクはあります。気になる方は、クレジットカード以外の支払い方法を選択するようにしましょう。

※上記公式サイトはスマホからご確認ください

まとめ

Temuは驚くほど格安でお買い物ができる、今、大注目のサイト。しかし、海外のサイトであるがゆえに、クレジットカードでの支払いにためらい、利用を迷っている方もいらっしゃるかもしれません。

Temuはセキュリティ対策もしっかり行っているので、クレジットカード情報を登録すること自体は問題ありませんが、カード以外の支払い方法も多数用意されています。

自分のニーズに合った支払い方法を選択できるので、無理なく、負担なくTemuでのお買い物を楽しんでくださいね。