メルペイスマート払いとは|設定方法から注意点まで徹底解説!

この記事は約13分で読めます。

「メルペイスマート払いってよく聞くけど、なんだろう?」そんな疑問を抱えているみなさん!メルペイスマート払いとは、「メルカリ」が提供しているスマホ決済サービスを利用したあと払いサービスのことなんです。

この記事では、「メルペイスマート払いを使ってみたい!」と考えている人に向けて、メルペイスマート払いの詳細について解説します。メルペイスマート払いの概要から設定方法、注意点まで徹底解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!

この記事は下記のような人におすすめです!

・メルペイスマート払いの概要・メリットが知りたい
・使い方や手数料を無料にする方法が知りたい

目次下誘導バナー

ワラウロゴ

ポイ活サイトワラウは運営年数22年以上、
登録ユーザー数270万人以上
ワラウを経由してお買い物をすることで、
いつものショッピングをお得に♪

  • ポイント交換先
  • TポイントPontaポイント
    PayPayポイントなど23種類!

☆Tポイント:「ウエル活」で実質33%引でお買い物が可能です!

今すぐワラウに無料登録

1 「メルペイあと払い」が変更に!メルペイスマート払いとは?

メルペイスマート払いとは、メルカリが提供しているスマホ決済サービス「メルペイ」の支払い方法のひとつです。簡単に言うとあと払いサービスのことで、当月に利用した代金を翌月にまとめて支払えるのが特徴!クレジットカード払いのようなイメージですね。メルペイにチャージしていなくても買い物ができるので、残高を気にせずに利用できますよ。

メルペイスマート払い、実はもともと「メルペイあと払い」という名称だったんです!そのため、「メルペイあと払いのほうがなじみがある」なんて人もいるかもしれませんね。2019年11月に名称が変更され、メルペイスマート払いという名前になりました。名称は変わりましたが、使い方や仕組み自体は同じなので安心してくださいね!

2 メルペイスマート払いのメリット

「メルペイスマート払いを使ってみたいけど、どんなメリットがあるんだろう?」

メルペイスマート払いを使うことで何が便利になるのかわからないと、利用をためらってしまいますよね。メルペイスマート払いには、メリットがたくさん!ここでは、メルペイスマート払いの主なメリットを4つ紹介します。

メルペイスマート払いのメリットをしっかりと理解して、上手に使っちゃいましょう!

2-1 利用上限の設定が可能

メルペイスマート払いでは、利用上限の設定が可能なんです!メルペイスマート払いは当月の利用代金を翌月まとめて支払えるので、クレジットカードと似たような使い方ができます。そのため、「使いすぎてしまいそうで不安」「買い物をしすぎて支払えなくなったらどうしよう」なんて不安を抱えている人も少なくありません。

でも、安心してください!メルペイスマート払いでは利用限度額が定められており、利用上限は自分で設定できちゃうんです。

ただし、上限金額を設定するには、初回のみ「お店でも使えるメルペイスマート払いの設定」が必要となるため、注意してください。

利用限度額は利用者によって異なりますが、限度額の間で自由に上限設定ができるので、使いすぎてしまう心配がありません

利用上限を決めるには、メルカリアプリを起動、「メルペイ」から「メルペイスマート払い」をタップしましょう。パスコードを入力して「利用上限金額を設定」をタップ、上限額を設定するだけでOK!簡単に設定できますよ。

2-2 買い物で使った分を翌月に一括で清算できる

メルペイスマート払いでは、当月に買い物で使った分を翌月に一括で清算できちゃいます!スマホ決済サービスは、残高をチャージして支払うプリペイド式を採用していることが多いですよね。使いすぎる心配がないのがメリットですが、残高が少なくなったらいちいちチャージしなければいけません。支払おうと思ったら残高がなかった!なんてケースも。

でも、メルペイスマート払いなら残高がなくても買い物が可能!支払いが翌月に回せるので、残高を気にせずに快適に買い物ができちゃいます。

また、「今手持ちのお金がない」、「給料日前で銀行の残高が心もとない」なんて時もありますよね。メルペイスマート払いならすぐに支払う必要がないので、「今月はちょっとピンチかも……。だけど、どうしても欲しいものがある!」なんて時にも便利ですよ。クレジットカードを持っていない人にも向いています。

2-3 都合に合わせて「定額払い」も利用できる

メルペイスマート払い(旧:メルペイあと払い)では翌月の一括払いが基本ですが、なんと「定額払い」の利用も可能!例えば、家電や家具などちょっと高額な買い物をした時に、「一括払いするのが厳しいなぁ……」なんて思うこともありますよね。そんな時にはメルペイスマート払いの定額払いを利用しちゃいましょう!

定額払いとはその名のとおり、商品の購入代金を月々に分けて支払える決済方法です。分割で支払えるので、高額な買い物をした時にも安心!月々の清算金額はその都度変更できるので、今月は多めに支払うなんてことも簡単にできますよ。

買い物が済んだ後に定額払いする商品を選べるので、「この商品だけ定額払いにしたいな」といったニーズにも問題なく応えられます。定額払いには手数料がかかりますが、清算期間とのバランスを見ながら支払いプランを立てられるので、計画的に支払えるのも魅力です。

 2-4 メルペイ残高もしくは自動引落としで清算すれば手数料が無料

メルペイスマート払いでは、清算する際に通常300円の清算手数料がかかります。買い物などの代金だけでなく清算手数料を取られてしまうと損をした気分になってしまいますよね。

でもちょっと待ってください!メルペイスマート払いでは、清算方法によっては振込手数料が無料になっちゃうんです!メルペイ残高もしくは自動引落しで清算すれば、手数料が無料になるので通常よりもお得に清算できますよね。300円とはいっても、毎月積み重ねていけば年間3,600円もお得に!

友達招待やキャンペーンで獲得したメルカリポイントもお支払いに使用することが可能です。

メルペイ残高にチャージしておく、もしくは自動引落し設定をしておきましょう。自動引落しとは接続しておいた銀行口座から、自動的に代金が引落とされる支払い方法です。11日、16日、26日の中から都合のよい日を指定して清算するので、残高チャージしておく必要がありません。手間も手数料もかからないので、気軽に使えますよ!

ポイ活スタイル|電子マネーで快適なポイ活ライフ > メルカリの振込手数料を無料にするならメルペイ活用!基本の使い方は

2‐5 iD加盟店で使用できる

メルペイスマート払い(旧:メルペイあと払い)は、全国のid加盟店で使用することができます。
id加盟店は、コンビニやスーパーなど対象店舗が多いため、日常のお買い物にメルペイスマート払いを利用することが可能です。

設定方法は、メルカリアプリ内の「メルペイ」を選択し、「ID」のロゴをタップしてから画面の指示に従って各種設定を行ってください。また、実店舗での利用方法は、「iD」マークの提示があるお店での会計時にidで支払うことを告げ、かざして支払うだけとスムーズです。

さらに、id払いで支払うことでAmazonでもメルペイスマート払い(旧:メルペイあと払い)を使用することが可能です。ただし、iDアプリがインストールされた、おサイフケータイに対応しているAndroidスマホである必要があるため、注意してください。
また、メルペイでは不定期にポイント還元キャンペーンも実施しているため、ぜひ利用する際は公式サイトをチェックしてみてください。

メルペイ お知らせ キャンペーン

3 メルペイスマート払いのデメリット

たくさんのメリットがあるメルペイスマート払い。でも、メリットだけではなくデメリットもあります。メルペイスマート払いのデメリットとして挙げられるのは、「クレジットカードからチャージができない」ことです。ここでは、デメリットについて詳しく紹介するので、メルペイスマート払いの利用を考えている人は参考にしてください。

メルペイスマート払いを上手に使うために、良い点だけではなく気になるポイントやデメリットもしっかりと把握しておきましょう!

3-1 クレジットカードからチャージできない

メルペイスマート払いの清算方法は、メルペイ残高から支払う、銀行口座からの自動引落し、コンビニ/ATM支払いの3つです。メルペイ残高で清算する場合には、チャージをしなければいけませんが、クレジットカードからのチャージには対応していません

メルペイ残高へのチャージ方法は「メルカリの売上金もしくはメルカリポイントからチャージ」「メルペイ対応の銀行口座からチャージ」の2種類です。クレジットカードを登録して自動でチャージすることができないので、メルカリ残高で清算する際には必ず自分でチャージする必要があるんです。ちょっと手間がかかるのはデメリットですよね。

3-2 精算が遅れた場合は利用ができなくなる

期限までにメルペイスマート払いの精算が行えなかった場合、精算が完了するまでメルペイスマート払いの利用はできなくなります。

また、精算が長期にわたって滞った場合は、以下の措置が適用される恐れがあります。

  • 売上金を未払い金額に充当
  • メルカリ/メルペイの一部機能の利用の制限
  • 年率14.6%の遅延損害金の請求
  • 電話、書面、第三者委託による精算案内 

精算に遅れてしまうことがないよう、注意して利用するようにしましょう。

4 申し込み方法や流れとは?メルペイスマート払いの設定方法とコツ

メルペイスマート払いを利用するには、申し込みが必要になります。ここでは、詳しい申し込み方法や流れを紹介しますね!

  1. メルカリアプリを起動
  2. 「メルペイ」タブをタップして、「メルペイスマート払い」を選択
  3. 「設定をはじめる」をタップ
  4. 利用目的を確認して、「上記の利用目的で申込む」をタップ
  5. 「パスコード」の入力画面が表示されるので、4桁のパスコードを入力
  6. 「利用上限金額を設定」画面で、利用上限金額を入力して「この金額ではじめる」をタップして完了

簡単な流れとしてはこのようになります。メルカリアプリから申し込むので、あらかじめアプリをインストールしておくと良いですね!

また、メルペイスマート払いを利用するには、本人確認が必要です。アプリ内から「本人確認の申請」をタップして、自分の顔写真と本人確認書類の写真を撮影、個人情報の入力を行いましょう。

本人確認の書類に記載の住所が現在の住所と異なる場合には、「公共料金の領収書」や「納税証明書」など、現在の住所の分かる書類が追加で必要となります。該当する書類については、下記公式サイトのページからご確認ください。

メルペイの使い方 アプリでかんたん本人確認について

以下では、メルペイスマート払い設定のコツについて紹介します。

4-1 銀行口座を登録しておく

メルペイスマート払いを定期的に利用するのなら、銀行口座を登録しておくと便利です。銀行口座からの引き落しならチャージやコンビニなどに支払いに行く必要がなく、簡単に清算できますよ!

また、銀行口座を登録する過程で本人確認が行われるので、改めて本人確認申請しなくてもOK!銀行口座を登録する方法は以下のとおりです。

  1. メルカリアプリから「メルペイ」をタップ
  2. 「使い方」→「銀行チャージ」→「銀行口座を登録する」をタップ
  3. 「銀行の選択」から銀行を選択し、「同意して次へ」をタップ
  4. 必要情報を入力して、「銀行サイトへ」をタップ
  5. パスコード入力画面で、4桁のパスコードを入力。パスコード未設定の場合はパスコードを設定する
  6. 銀行サイトに遷移したら指示に従って登録
  7. 「銀行口座の登録が完了しました」と表示されたら、「OK」をタップして完了

4-2 「お店でも使えるメルペイスマート払い」を設定する

メルペイスマート払いは、インターネット通販などだけではなく実店舗でも利用できますよ!メルペイが使用できる店舗であれば、メルペイスマート払いが利用できるので、高額のお買い物をする時にも便利です。実店舗でのお買い物でメルペイスマート払いを使いたい場合には、あらかじめ設定を行っておきましょう。設定方法は以下の通りで、初回のみ設定が必要となります。

  1. メルカリアプリから「メルペイ」をタップ
  2. 「使い方」→「メルペイスマート払い」をタップ
  3. 「設定をはじめる」をタップして、画面の指示に従い設定を行って完了

実店舗でメルペイスマート払いを利用する場合には、メルペイ画面上の「⇆ ¥〇〇〇」をタップしましょう。支払い方法の変更ができるので、「メルペイ残高払い」から「メルペイスマート払い」に切り替えればOK!

「メルペイあと払い残枠」と表示がされていれば切替は完了です。メルペイで支払う時と同じように使えますよ!

 ポイ活スタイル|電子マネーで快適なポイ活ライフ > 【最新】メルペイの使える店はどこ?飲食店からコンビニまで徹底調査

4-3 自分にぴったりな支払い方法を選択する

前述しましたが、メルペイスマート払いの清算方法は「自動引落とし」「メルペイ残高」「コンビニ/ATM払い(Pay-easy)」の3種類から選べます。この中から自分に合った支払い方法を選択しましょう!自動引落しとメルペイ残高は手数料がかからないため、手数料を節約したいならどちらかがおすすめです。

支払方法を変更する際には、メルペイアプリの「メルペイスマート払い」から「支払い方法」をタップした後、一覧から選択し設定しましょう。自動引き落しは11日・16日・26日のいずれかの中から清算日を指定できます。

メルペイ残高での清算は、翌月の任意のタイミングで行えます。支払い方法から「残高で清算する」を選択すればOK!コンビニ/ATM払いでの清算は、支払い方法から「コンビニ/ATM」を選択、支払うコンビニ・ATMを選び「お客様番号を発行する」をタップしましょう。選択したコンビニやATMで支払って完了です。

5 メルペイスマート払いの使い方と注意点

メルペイスマート払いは、翌月に支払いを回せる便利な決済方法です。簡単に利用できる決済方法ですが、メルペイスマート払いを実際に利用する際には注意してほしいポイントもあるんです!

最後に、メルペイスマート払い(旧:メルペイあと払い)の使い方と注意したいポイントについて紹介します。使い方や注意点などを理解して、メルペイスマート払いを上手に使いましょう!

5-1 本人確認が必須で、18歳未満の利用不可

とても便利なメルペイスマート払いですが、誰でも使えるわけではありません。クレジットカードのような使い方ができるメルペイスマート払いは、18歳未満の利用が禁止されているんです。メルペイスマート払いを利用するためには、銀行口座の登録、もしくは本人確認が必須です。そのため、年齢や身分を偽って登録することはできませんよ!

「18歳以上なのに利用できない!」というケースもあります。メルペイでは、信用情報やこれまでの利用状況などを審査しているので、利用に適していないと判断された場合にはメルペイスマート払いの利用が制限されてしまうんです。例えば、メルカリの利用が制限されている、メルペイスマート払いの支払いを延滞しているといった場合には、審査に落ちてしまって使えないケースが多いようです。

5-2 清算期限を過ぎると使えない?

メルペイスマート払いの清算期限は、利用した月の翌月末日までです。例えば、4月にメルペイスマート払いを利用したお買い物をした場合には、5月31日までが清算期限になりますよ。メルペイスマート払いでは、個別での清算期限延長対応などは起こっていません。そのため、予期せぬトラブルなどでお金がないといった場合でも延長措置などはできないんです。

支払を滞納してしまった場合、清算が完了するまで新たなメルペイスマート払い(旧:メルペイあと払い)が使用できなくなったり、延滞手数料が請求される可能性があります!

また、長期間滞納してしまった場合には、催促のはがきが届いたり、遅延損害金が請求される可能性もあります。その他、メルペイの一部機能が使用できなくなる可能性もあるため、必ず期限までに支払いを完了させておきましょう。

アプリ内の通知とメールで清算が必要な月の1日と清算期限が近づいた際にお知らせが来るため、確認しておいてください。

※メルカリでの売上金がある場合には売上金が未払い分の清算に充当されます。

メルペイスマート払いの延滞情報は、信用情報機関に登録されます。延滞を繰り返したり長期延滞したりすると、ローンを組む場合やクレジットカードの審査などに影響が出てしまうので注意してくださいね!期限を過ぎた場合には、コンビニ/ATMでしか清算できなくなるので、その点も覚えておきましょう。

6 メルペイスマート払いは便利な決済サービス!

メルペイスマート払いは、当月の利用代金を翌月にまとめて清算できるサービスです。「手持ちのお金がない!」といった場合でもお買い物できるのは便利ですよね!利用上限の設定ができるので、使いすぎて支払いができないなんて心配もありません。清算方法によっては手数料無料、定額払いもできるなど、メリットのたくさんある決済方法です。18歳以上であれば利用できるので、この記事で紹介した設定方法や注意点などを参考にして、上手にメルペイスマート払いを使っていきましょう!