クレジットカードや電子マネーなどを利用すると貯まる「ポイント」。このポイントを貯めて、お得に買い物をしたり、さまざまなサービスなどを活用することを「ポイ活」と呼びます。
ポイントは日常のお買い物などで自然に貯まっていくものなので、これを味方につけないのはもったいないですよね。しかし、「ポイ活」をしよう!と意気込むのは少々面倒に感じてしまうもの。そして、なかなか思うようにポイントが貯まらないので、達成感を得られていない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、テレビを見ながらなど、隙間時間にできるポイ活について紹介していきます。気軽にできるので、ポイ活へのハードルがグンと下がりますよ。
ポイ活を始めてない方も、この記事を参考にスタートしてみてくださいね。

この記事は下記のような人におすすめです!
- テレビでポイ活する方法を知りたい
- 隙間時間にできるポイ活を知りたい
1 ポイ活とは

「ポイ活」という言葉があちこちで聞かれる昨今ですが、そもそも「ポイ活」とは何なのでしょうか。
「ポイ活」とは買い物などで積極的にポイントを貯めたり、貯めたポイントを使ったり、お得に活用することを指します。
ポイントはクレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済を行った際や、各店舗などが独自に行っているポイントサービスなどで貯まります。貯まったポイントは1ポイント=1円などで使うことができるので、節約の手段としてありがたい存在ですよね。
スマートフォンやクレジットカードなどがあれば気軽に始められるので、手軽というのもうれしい点です。
そして、実は「ポイ活」をすれば生活費を節約できるだけでなく、貯まったポイントを確認するために、どのくらいお金を使っているかも確認できるので、家計の見直しにもつながるんですよ。また、ポイントを貯めるためにさまざまなサービスもチェックするようになるので、世の中にあるいろいろな便利なサービスを利用するきっかけにもなるでしょう。
では、具体的に「ポイ活」にはどのような種類があるのでしょうか。下記で紹介する以外にもさまざまなサービスがあるので、自分に合ったものを見つけてみてくださいね。
<実店舗やネットショッピングで貯める>
→実店舗やネットショッピングで買い物をする際に、各キャッシュレス決済サービスが行っているポイントサービスなどにより、ポイントが貯まります。
〇ポイントカード
スーパーマーケットやドラッグストアなど、それぞれのお店が独自にポイントサービスを行っている場合があります。ポイントカードは無料で作れることも多く、カードやアプリなどをお買い物の際に提示するだけでポイントが貯まるので、よく行くお店にポイントカードがある場合は、迷わず作っておくと損はないですよ。
〇クレジットカード
お買い物の際の支払いをクレジットカードにすれば、ポイントが貯まります。クレジットカードはカードによってポイント還元率が異なるので、還元率の高いカードを作っておくことをおすすめします。普段のお買い物以外にも、電気料金やガス料金などの公共料金、携帯電話代などもクレジットカード払いにしておくと、固定費でポイントが貯まるのでお得です。
〇電子マネー・コード決済
クレジットカードと同じく、お買い物の決済の際に電子マネーやコード決済を利用すると決済金額に応じてポイントが貯まります。
なお、クレジットカードから電子マネーやコード決済にチャージして支払うと、チャージした分のポイントと決済分のポイントの二重取りができるので、さらにお得です。
〇マイル
飛行機に乗って貯まるマイルも「ポイ活」のひとつだと言えます。貯まったマイルは航空券に交換できるだけでなく、買い物などにも利用できるので、よく飛行機に乗る方であれば、絶対に活用してほしい仕組みです。
〇ポイ活アプリ・ポイ活サイト
ポイ活サイト(ポイントサイト)とは、サイト内に掲載されている広告経由でサービスを利用したり、サイト内にあるゲームなどをしたりすることにより、サイト独自のポイントが貯まる仕組みです。
Amazonや楽天市場など、日ごろからよく利用するサービスもポイントサイト経由で利用できるものも多く、経由することで、各サービスのポイントに加えて、ポイントサイト独自のポイントも貯まります。
貯まったポイントは、電子マネーなどに交換可能なので、ポイントを二重取りできて、ますますお得になるのです。
2 ポイ活はテレビを見ながらでもできる?

ポイ活の概要についてわかりました。「ポイ活」は、買い物やさまざまなサービスを利用した際、キャッシュレス決済をすると貯まることが多いもの。しかし、お金を使わないとポイントが貯まらないというのは、節約をしたい時には少々厳しいですよね。
ポイントは貯めたいけれど、なるべくお金は使いたくない。そして、家にいてテレビを見ながらでも気軽にポイントが貯められる仕組みがあればいいのに…。
そんな方におすすめのサービスがあります。それが「Bonus」です。「Bonus」はテレビを見ているだけでポイントが貯まる画期的なサービスです。
「テレビを見るだけでポイントが貯まるとは!?」この詳細については、次の章で詳しく解説していきます。
3 「Bonus – ボーナス」(アプリ)とは
「Bonus」はポイ活アプリの一種で、スマートフォンにアプリをダウンロードしてテレビを見るだけでポイントが貯まるという、他にはない手軽さが魅力のサービスです。
アプリをオンにしておくと、スマートフォンのマイクが起動し、マイクが拾ったテレビCMの音声によってテレビを視聴しているかどうかが判別され、ポイントが貯まる仕組みになっています。
アプリのユーザーがテレビCMに接触しているかどうかを確認されたら、データベースに登録されているCMの種類に応じてポイントが貯まる仕組みなのですが、毎日習慣となっているテレビ視聴をしているだけでポイントが貯まるというのはうれしいですよね。
「Bonus」アプリを起動中も他のアプリを使用することもできるので、まさに隙間時間にできるポイ活だと言えるでしょう。
貯まったポイントは、アプリ内のショップでから、各種サービスのポイントやギフト券と交換することができます。
3-1 「Bonus – ボーナス」の使い方
「Bonus」の概要についてわかりました。では、「Bonus」はどのように使えば良いのでしょうか。
<「Bonus」の基本的な利用方法>
アプリをスマートフォンにダウンロードしておきましょう。そして、利用する際は画面下部にある「ON/OFF」から、「ON」のスイッチを入れるだけで準備完了。あとはいつも通りテレビを見るだけです。
テレビを見終わった後は、アプリのスイッチを「OFF」にしておけばOK。ホーム画面に戻ると、貯まったポイント数を確認できます。
※スイッチを「ON」にしていれば、他のアプリを同時に使用することも可能
<「Bonus」の報酬の貯め方>
「Bonus」では、テレビを視聴するだけでなくさまざまなポイントの貯め方があります。下記の5つの方法をすべて行うと、さらにポイントが貯まりますよ。
〇ログインでポイントを貯める
「Bonus」アプリを起動し、毎日ログインするだけでポイントが貯まります。
(1日1回ログインボーナス+500ポイント)
ログインするだけなので、最も簡単な方法です。
〇テレビを視聴してポイントを貯める
テレビを視聴するのが基本的なポイントの貯め方です。アプリをONにするとスマートフォンのマイクがテレビCMの音声を拾うので、これにより視聴が確認され、ポイントが貯まる仕組みとなっています。
〇リワードを獲得する
「リワード」とは、テレビCMを視聴すると獲得できる報酬のことです。この「リワード」の中には視聴したCMの商品やサービスを利用できるクーポン券などもあり、獲得できた場合はプッシュ通知でお知らせが届きます。
なお、CMの内容によってリワードは異なり、リワードがもらえない場合もあるので、注意しましょう。
〇友達を招待してコインを貯める
「Bonus」には招待コードがあり、紹介リンクから新規登録を行うことと5000コインがプレゼントされるキャンペーンが実施中です。
しかし、2024年3月のアップデート以降、招待コードを利用した際のコインの数が減少したという声もあります。
3-2 ポイントの交換方法
「Bonus」で貯めたポイントは、どのように使えるのでしょうか。「Bonus」では、貯まったポイントを「ガチャ」を回してコインに交換する必要があるので注意しましょう。
コインに交換することでAmazonギフトカードやえらべるPayなどに交換することができる仕組みになっています。
コインへの交換方法は下記のとおりです。
- ホーム画面の右下にある「ガチャ」をタップする
- 「動画を視聴して250Pointsでガチャする」をタップする
- 広告を視聴する
- 画面をタッチする
- コイン獲得
- 「動画を視聴してポイントバックする」をタップする
- 広告をみる
- ⑤のコインとは別にポイント獲得できる
コインは、27500コイン貯まるとAmazonギフトカードや楽天ポイントなどに交換することができます。コインに有効期限はありませんが、1コイン=約0.016円~0.018円と交換レートは低めなので、積極的にアプリを活用する必要がありそうです。
主な交換レートは下記のとおりです。
交換先 | 交換に必要なコインの数 |
---|---|
Amazonギフトカード | 27,500コイン⇒500円分 |
楽天ポイント | 65,000コイン⇒1,000ポイント |
えらべるPay | 27,500コイン⇒500円分 |
Uber Eatsギフトカード | 27,500コイン⇒500円 |
nanaco | 30,000コイン⇒500ポイント |
Bonus
Bonus-ボーナス テレビをみるだけ超お手軽ポイ活アプリ | App Store
Bonus-ボーナス テレビをみるだけ超お手軽ポイ活アプリ | Google Play
4 隙間時間にできるポイ活

「Bonus」は、いつものようにテレビを見ているだけでポイントが貯まる、非常にお得なサービスだということがわかりました。「Bonus」の他にも、隙間時間にできるポイ活がたくさんあります。
ここからは、その一例を紹介していきましょう。
4-1 移動で貯まるポイ活アプリ
通勤や用事などで、どこかに移動するというのは日常的に行っていることですよね。この「移動」を活用できる「ポイ活」もあります。
4-1-1 写真と歩数で貯める「生きポイ」(アプリ)
「生きポイ」とは、その名のとおり、「生きてるだけでポイ活」ができるアプリです。時々アプリを開いて、焚火に薪をくべる「いのちの炎」がメインのゲームで、そのほかに、アプリのカメラで写真を撮ったり、iPhoneで計測した歩数によってポイントが貯まったりする仕組みになっています。写真はどんな写真でもOKなので、気軽に参加できますよ。
貯まったポイント(メダル)は、一定数集めると楽天ポイントへ即時交換できます。
生きポイ-写真と歩数でポイントゲット!手軽で簡単ポイ活アプリ | App Store
4-1-2 移動で貯まる「トリマ」(アプリ)
「トリマ」は移動するだけでポイントが貯まるアプリです。徒歩でも自転車でも車でも電車でもOKで、移動距離や歩数によってポイントが貯まります。
移動するとアプリ内にあるタンクが貯まり、タンクが満タンになるとマイルを獲得できます。このマイルをPaypayマネーライトやAmazonギフトカード、Vポイントなどに交換できる仕組みです。
移動するだけでなく、アンケートやゲームなどでもマイルは貯められるので、お出かけしない日も家の中でポイ活ができます。
また、「トリマ」(アプリ)については、下記記事でも詳細を紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
はじめてガイド > ゲームで貯める – ヘルプ | トリマ
アンケートについて – ヘルプ | トリマ
トリマ | 移動するだけでポイントが貯まるアプリ
はじめてガイド > トリマってなに? – ヘルプ | トリマ
4-2 レシートを投稿
隙間時間にできるポイ活として、レシートを投稿することでポイントが貯まるサービスもあります。お買い物の際にもらったレシートを撮影して送信するだけでポイントが貯まるので、とても手軽であることが魅力です。
アプリやポイントサイト内で、レシートでのポイ活が利用できるものもあります。
また、レシートアプリについては下記記事でも紹介しているので参考にしてみてくださいね。
4-3 アンケートに回答
アンケートに回答することでポイントが貯まるサービスもあります。簡単なアンケートに答えるだけなので、手軽なのが魅力です。
しかし、手軽な分、報酬は少ないことが多いので、隙間時間にコツコツ続けられる方におすすめです。
なお、アンケートに答えてポイントがもらえるサービスは、アプリやポイントサイト内で利用できます。
5 初心者におすすめのポイントサイト

ポイントサイトは「ポイ活」をする上でぜひ始めてみてほしいサービスです。しかし、いろいろな種類があるので、どれを使えばいいのか迷ってしまうもの。そこで、初心者におすすめのポイントサイトは「ワラウ」です。
「ワラウ」は24年以上運営されている老舗ポイントサイトで、ワラウを経由してさまざまなオンラインショップを利用することなどでワラウ独自のポイントが貯まる仕組みになっています。
貯まったポイントは各種電子マネーなどに交換でき、それぞれのオンラインショップのポイント制度も使えるので、ポイントを二重取りできるのが魅力。
隙間時間にできるポイ活としても紹介したアンケートやレシ活もでき、他にもゲームやさまざまな案件が豊富なので、楽しみながらポイ活ができます。
また、初心者にもわかりやすいガイドや、安心・安全なお買い物保証制度もあるのでおすすめです。
<「お買い物保証制度」とは?>
〇通帳記載保証
広告利用後、商品の支払い・受け取りが完了し、広告の通帳記載期間から1週間程度が過ぎてもポイント通帳の判定状態に記載されなかった場合、ワラウがポイントを保証する。
〇承認保証
広告ご利用後、広告主から承認・非承認の判定を待っている期間にポイント通帳の判定状態は「判定中」になるが、判定期間を過ぎても「判定中」の状態が変わらない場合、ワラウがポイントを保証する
ワラウガイド | ポイ活ならワラウ – 初心者でも貯まりやすいポイントサイト
お買い物保証について知りたい | ポイ活ならワラウ – 初心者でも貯まりやすいポイントサイトポイ活ならワラウ – 初心者でも貯まりやすいポイントサイト
まとめ
「ポイ活」が当たり前になった昨今、手軽にできるポイ活サービスがどんどん増えています。テレビを視聴するだけでポイントが貯まる「Bonus」や、移動した歩数やお買い物でもらったレシートの画像を送るだけでポイントが貯まるものなど、その内容は多岐にわたります。
隙間時間にできるポイ活はたくさんあるので、まだポイ活をしていないという方も、記事を参考にポイ活を始めてみてはいかがでしょうか。